スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年02月23日

お風呂場に大丈夫~Σ(゚∀゚ノ)ノ 洗えるから良いんです!

老人ホームのお風呂場に、

畳を敷きたいとの事でしたので・・・

畳をお風呂場にとお思いでしょうが~




             【洗える畳】  (今回の写真は、オヤジ撮影)


洗える畳なので、大丈夫なんですよ~happy01

この↓畳ヘリをつけて仕上げました。




             【ゼブラ柄 畳ヘリ】


この畳ヘリは、

前に、畳のヘリバックをご紹介した時の畳ヘリです!


洗える畳の事は他にも書いていますので、

こちら(洗える畳 過去記事)をご覧になって見て下さいup
  


Posted by 池田畳店 四代目  at 07:00Comments(2)洗える畳

2012年11月22日

若き二人が働く美容室La vieさんに、洗える畳を(^○^)

前記事での~

カラー畳を納品した先は、

後輩のお店 美容室のLa vie(ラ・ヴィ)さんでした。

仕事は9月に終えていたのですが、投稿が遅くなりましたsweat02

こちらが~




             【La vie(ラ・ヴィ)さん】


着付けをするので、畳を敷きたいとの要望を受け、

前に洗える畳を見てくれていたので、カラー表で洗える畳を注文していただきました。




             【オレンジ表の洗える畳】


お店のカラーが、オレンジとみどりという事で。

前記事でも書いてたように、ホント派手でしょhappy01




             【左 さっとん  右 畳屋息子】


9月に撮った写真なので~ (夏感が(笑))

こんな2人が頑張ってますhappy01




             【若いおふたりさん】


ラ・ヴィとは、フランス語で「人生・生活・生命」という意味だそうです。

美容師として人生を送りたい。

お客様の人生の美容に携わりたい。

こういう気持ちで後輩が、若い女性と二人で頑張っていますhappy02

後輩さっとんよりも上手な、

美〇さんのシャンプー・マッサージ(友達が言ってた(笑))を、

皆様いかがですかup

場所~伊万里市脇田町1411番地2 伊万里小学校近く!

連絡先~0955-25-9132

  


Posted by 池田畳店 四代目  at 07:00Comments(6)洗える畳

2012年06月26日

芸人スギちゃん風に紹介~ワイルドに洗ったぜぇ^^

前記事の続き~

記事にしていたのを後輩が見ていてくれて、

バーベキューの時に使いたいので、お借り出来ますかと言うことで・・・

使っていただいたぜぇ  後輩、ありがとうだぜぇlovely

畳の上で食事を~




             【友達奥様・お子さん達】


使った後、

数日天気が悪かったので、晴れてから洗ったぜぇ

畳なのに洗ってやったぜぇ  ワイルドだろう~think




             【畳屋息子 洗ってるところ】


実は、洗える畳だぜぇthink

洗った後は、




             【乾燥】


天気が良かったので、半日ほどで乾いたぜぇ

子供が飲み物をこぼしたけど、このように大丈夫だぜぇ

スゴイだろう~think


外で畳、いかがだぜぇup






洗える畳、こちらを見てくれだぜぇflair
  


Posted by 池田畳店 四代目  at 21:00Comments(2)洗える畳

2012年06月01日

評判(喜んで)が良かったので、洗える畳レンタルを・・・・

ひさ~しぶりに仕事の事を・・・
(ホント久しぶりsweat02ブログタイトル変えんといかんかなsweat02sweat02)

フェイスブックで友達申請を頂きまして、沖縄の畳屋さんとネット上で友達に。

ブログ・フェイスブック記事を拝見させていただいていたら、

洗える畳をレンタルしているという事で・・・

良いアイデアだなと思い、

これから、屋外での行事等が多くなるので使っていただこうと思いまして

早速、池田畳店も製作してみました。

こちら↓




             【洗える畳】


先月、二里町の運動会が行われた際、

わたくしの区の屯所で使っていただきましたhappy02

区の皆様に、大変喜んで頂きました。note



畳みの上に飲み物をこぼしても大丈夫、

雨に濡れても大丈夫ですので、



             【叔父 洗ってるところ】



             【叔父 洗ってるところ】


そして、




             【畳乾燥】


天気が良い日だと、半日程で乾くと思います。

屋外での飲み会がある時に、畳の上でいかがですかup




             【畳と畳屋息子】


今回製作した洗える畳の1枚のサイズ・重さは、

丈176cm、幅88cm、5kg の計6枚(6帖分)あります。
(軽いので、女性でも持ち運びが楽かと思います。)

この畳は主に、入浴施設、病院・介護施設、ペット施設などで利用されています。flair

介護用(車椅子が乗る場合)には、今回製作した物より床が丈夫な作りになります。

レンタルしたいという方、購入したいという方は、

池田畳店まで気軽にご連絡をsmile

shine0955-22-5402shine

すみませんが、洗える畳レンタルは今のところ、伊万里・有田地区の範囲でと考えていますflair
レンタルされたい方は、ご相談下さい。

  


Posted by 池田畳店 四代目  at 09:00Comments(2)洗える畳