スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年05月08日

あなたの家族に似てるのは~ 欲しかった物を木こりさんで~ the sticker family 

木こりさんで販売されているステッカーのご紹介sign01

以前にもご紹介させて頂いたのですが、

欲しかった物が手に入りましたので(3日に食事に行った際)~



             【my familyステッカー】


以前購入してた物が~



             【お父さん(男性)ステッカー】


家族分のステッカーを購入しました。

洗車してから貼りたいと思いますup

可愛らしい家族のステッカーですhappy02

このステッカーはネットでも購入できますので、気になった方はいかがでしょうかup

こちらをクリックしてみて下さいflair
  


Posted by 池田畳店 四代目  at 07:00Comments(0)ログハウスの洋食屋さん

2013年05月05日

店内紹介は✩初✩ 黒毛和牛サーロインステーキを♪ ログハウス洋食屋木こりさん

前記事の続き~

木こりさんの店内を2Fからcamera



             【店内の一部】


雰囲気の良い、素敵なログハウスのお店ですhappy01

2Fは~



             【2F席】


子供が喜びそうな部屋ですhappy01

前記事は、妻が注文した料理の紹介でした。

わたくしは、黒毛和牛サーロインステーキを注文しました。

始めに~



             【スープ  サラダ】


めっちゃ良い匂いがしたup



             【黒毛和牛サーロインステーキ】


写真では伝わらないのが残念ですdown

アップで~



             【黒毛和牛サーロインステーキ】



ソースが、照り焼きシースとジャポネソースが~

今回は、ジャポネソースで頂きましたhappy02



             【カットしたステーキ】


美味しそうでしょうshine

行かれた際は、サーロインステーキをいかがでしょうup

満足してお店を後にする・・・



             【畳屋息子】


木こりさん~ 美味しゅうございましたhappy02

久留米に行かれた際は、

ログハウスの洋食屋さん木こりさん、いかがですかup

住所  久留米市城島町楢津1113-7

営業時間  11時30~17時00 (os16時30)

定休日  月曜日

電話番号  0942ー62ー1156

  


Posted by 池田畳店 四代目  at 17:00Comments(2)ログハウスの洋食屋さん

2013年05月05日

今回で4度目の洋食屋さん~♪ 久留米の、ログハウスの洋食屋さん木こりさん

3日お昼は、

ログハウスの洋食屋さん木こりさんへup



             【畳屋息子】


木こりさんにお邪魔したのは、今回で4度目になります!

過去記事は、こちらをご覧になって見て下さいhappy01

木こりさんのFBを拝見したら・・・

ゴールデンウィークは穴場ですよ!(笑)」という事で、お邪魔して来たのですhappy02

注文したのは~



             【オムライス】


オムライスといえば、

これ↓ですよねup



             【オムライス】


皆様、美味しそうでしょuphappy02

デザートは~



             【ニューヨークスタイル チーズケーキ】


食後のデザートは、最高ですよね~note

店内に張り紙をされてましたのでご紹介~

木こりさんのお冷は、

レモングラスのハーブティーを出されています。

ハーブティーの効果

胃の働きを刺激して、消化を促す作用があり、食前~食後、いつでもオススメだそうです!




             【お店の写真を加工】


木こりさんは、素敵な活動をされています!

現在も、東日本大震災復興を支援されておられます。

第一回目義援金 3月31日現在で、3,161,580円を送付されています。

  


Posted by 池田畳店 四代目  at 08:00Comments(0)ログハウスの洋食屋さん

2012年08月20日

某洋食屋さん三回目~初ビーフシチュー^^♪

お盆前の記事を・・・sweat02

サガン床屋さんとお会いした後は、
(この時、サガンポスターを頂きましたhappy02)

某洋食屋さんで食事を~

こちらへ、




             【ログハウスの洋食屋 木こりさん


早速、いつもの様に・・・

今回 注文したのは、

木こりさんで初の~




             【ビーフシチュー】


アップで、




             【ビーフシチュー】


美味しそうでしょhappy02   皆様、ヨダレがでよらんですかねthinkひひひ

もう一つが、




             【海老ときのこのクリームパスタ】


優しい木こりさん、

サービスで~




             【デザートのアイス】


なんのアイスか忘れてしまいました(笑)sweat01

ビーフシチューも、通常より多く(量)していただいたみたいでuphappy02


木こりさんでは~




             【メニュー表から】


この前の水害で、一時営業出来ずにおられました。

また営業出来るようになり、

ホッとされておられるのではないでしょうかhappy02

今回も色々とありがとうございましたup


そして、

これも↓いつもの様に~ お店前にて、




             【畳屋息子】


kotori.おねえも誘って連れて行ってあげようかと(上から目線)思いましたが、

道中うるさそうなので、誘うのはやめました(笑)

木こりさんの店内には、kotori.おねえ作品のリースが飾ってあります。(多分、そうだと思います。)

素敵な作品なので、作って欲しい方はお願いしてみてはup
(kotori.おねえ~ 注文があった時は、わたくしにギャランティーを(笑))


木こりさんでの過去記事は、

こちらを→ 2012/01/18記事  2011/7/26記事
  


Posted by 池田畳店 四代目  at 11:00Comments(10)ログハウスの洋食屋さん

2012年01月18日

某洋食屋さんが、ブロガー様に人気な訳

日曜(15日)は、こちらでお食事を




             【ログハウスの洋食屋・木こりさん】   木こりさん初の記事は、こちら


某ブロガー様と入れ替わりで入店~


注文したのが




             【チーズハンバーグ ライス サラダ スープ】   


食べてる途中で気付いて撮りましたので、

食べ掛けの写真でスミマセンsweat02

お腹が減っていましたのでbearing  木こりさん、怒らないで下さいまし~


わたくし達が最後でしたので、

材料が余ると勿体無いとの事で、ハンバーグが・・・




             【チーズハンバーグ・トマトソース】


とても大きかったですsurprise

サービスしていただき、ありがとうございましたconfident


あと、こちら




             【栗と海老のホワイトソースグラタン】


木こりさん~

遅くにスミマセンでしたsweat02

木こりさん、素敵なお話をありがとうございましたup

多くのブロガー様が、お食事に行かれるのが分りました。

料理が美味しいだけでなく、魅力ある方だからですねshine

それと、癒し系だからですかね(笑)

と、わたくし思ったのですがhappy02



おまけ




             【加工写真 お茶目な畳屋息子】


木こりさん、営業妨害ですかね(笑)
  


Posted by 池田畳店 四代目  at 21:00Comments(10)ログハウスの洋食屋さん

2011年07月26日

☆初☆ 久留米の洋食屋さんへ~ 木こりさん!

日曜日の事~

昼食をどこにしようかと思い・・・

flair

この前、アバンセでお会いした時 kotori'sオネエ様に、

「是非、行ってみて下さい」と言われていましたので、

こちら↓を渡り




             【六五郎橋】


渡って数分の所にある、

洋食屋さん・木こりさん

オープンの数分前に着きましたので、

記念写真を、




             【畳屋息子】


注文したのは~




             【木こりハンバーグ】

美味しそうでしょshine




             【オムライス】


kotori'sオネエが言ってた通り、美味しかったですup




             【ログハウスの洋食屋さん・木こりさん


皆様、久留米へ行かれた時には~

お食事を~ 木こりさんで、いかがですかup

色々とお気遣いしていただき有難うございましたup 


食事を終えて、

午後からは次のブロガー様の所へ、

2人のブロガー様にお会いして来ました。

では~

また~
  


Posted by 池田畳店 四代目  at 11:00Comments(8)ログハウスの洋食屋さん