スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年11月21日

市松模様が大人気です('∀`) 市松模様畳縁・新素材表!

前にご紹介した畳縁です。

最近は、この市松模様畳縁が人気でございます。
(わたくしもお気に入りの畳縁ですnote)

若い方にと思い取り入れたのですが、

ウチの両親と同世代の方々に選んで頂いております。
(オシャレで和室にも合うので、年配の方々に選んで頂いているのかとhappy02)

写真で見ても綺麗だなと思うのですが、

実物は、もっと綺麗ですよuphappy01




             【市松ピンク畳縁】


こちらは↓、畳の表替えです!




             【市松ピンク畳縁の部屋】


この写真↓の畳表はイ草ではありません。化学表を使っています!




             【市松ブルー畳縁】


こちらは↓、国産イ草の新調畳です。




             【市松ブルー畳縁の部屋】




             【市松イエロー畳縁】


イエローと書いてますが、ゴールドにも見えます!




             【市松イエロー畳縁の部屋】


皆様up

市松模様畳縁で、畳を新しくいかがですかuphappy01

そして~

今は、このような色んな市松模様新素材表もあります。




             【いろんな色の市松模様新素材表】


この表はイ草ではありません。

新素材表です。(【ポリプロピレン(樹脂)ー耐久性】・【カルシウム(天然素材)ー吸湿性】)

この表の特徴が、

キレイが長持ち! お掃除簡単! ダニ・カビに強い! 安心の日本製!

こういう表も良いのですが、

やはり、わたくしは国産イ草が良いですねuphappy01

化学表にはない、

イ草の特徴の一つshine 素敵な良い香りがしますからねshine
  


Posted by 池田畳店 四代目  at 08:00Comments(0)市松模様畳縁

2012年08月23日

注目されてる市松模様で部屋のインテリアコーディネートを~

畳と言えば古風で、

現代の洋風の部屋には合わないかと思いますが、

洋風の部屋にも合うように色んな畳縁がございますhappy01

畳の縁を変えて楽しんでみては~

こちら↓




             【畳の縁(キッド柄 市松模様柄)】


若い方やお子様の部屋にいかがでしょうかhappy01

市松模様が注目をあびてます。


こちらは↓




             【畳の縁】


畳の縁~という感じですが、

ストライプの縁は、

和にも洋にもコーディネートできる魅力のグラディエーション。

とても素敵な畳縁ですよhappy01

薄畳(厚みが薄い)があるので、

フローリングに畳を敷きたいとお考えの方はいかがでしょうかup

お部屋のインテリアコーディネートに大活躍shine
  


Posted by 池田畳店 四代目  at 12:00Comments(0)畳の記事市松模様畳縁