スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年05月01日

こんな方が~(笑) スペシャルな弁当~打ち上げを唐津で♪ リレーマラソンの続き

前記事の続き

参加されていた方(他チーム)と記念撮影camera

優秀社員の~



             【左 〇太郎(後輩)  中 ショッカー(優秀社員)  右 畳屋息子】


今回のリレーマラソン大会も、色んな格好をした方々が参加されていましたhappy01

色んなところでリレーマラソン大会が行われています!

楽しい大会なので、皆様いかがでしょうかup

わたくしが、過去参加したリレーマラソン大会記事は、

flairこちら(大濠公園・ヤフードーム・吉野ヶ里)をご覧になって見て下さい
sign01

走り終わった後は昼食を、

有田の歴史と文化の森公園(有田炎博跡地)で頂きましたhappy02



             【スペシャルステーキ弁当】 (運転でしたので、ノンアルコールビールdown)


打ち上げは数日後に、唐津の居酒屋さんで楽しんで来ましたup
(マネージャーの吉田ちゃんが唐津の子でしたので)



             【和風居酒屋 海陸さん


甘い物が大好きな畳屋息子、

居酒屋さんでも、もちろんデザートを頂いて来ましたよ(笑)



             【和風クレープ】


やっぱり、打ち上げは楽しかですねup

最後に、

いつもお世話になっている、

後輩タカのご紹介~



             【佐賀新聞より】 


二里町(伊万里)に貢献している素敵な後輩ですhappy01

これからも、地域貢献ガンバレup
  


Posted by 池田畳店 四代目  at 14:00Comments(0)リレーマラソン大会

2013年05月01日

遅い報告に~(^^; 有田ポーセリングパーク のんのこの郷 リレーマラソン2013

遅いご報告になりますがsweat02
(やっと、結果(個人タイム等)の資料が届きましたのでご紹介を!)

後輩に誘われて~

4月14日(日曜)に行われた、

有田ポーセリングパークリレーマラソン2013に参加して来ました!



             【有田ポーセリングパーク】


1周1.19kmのコース、35周を6名で走って来ました!(第1走だけ、1.68km)

チーム・ふたさとRCの、とても早かった二人~



             【左 おかじさん  右 〇太郎】  (写真、体協ブログより引用)


二人の一番良かったタイムが、

flairおかじさん 4分16秒184(1周目)

flair〇太郎 3分53秒618(7周目) (第1走1.68km 6分24秒702)


タカが連れて来た、

近所の中学生Soスケ君の一番良かったタイムが、

flair4分29秒612(1周目)



             【畳屋息子】 (写真、体協記事より引用し加工)


数日のランニング練習でしたが、なんとか最後まで走る事が出来ましたsmile

flairわたくし個人の結果(6回出走)は、

1周目(4番目)   4分46秒113

2周目(10番目)  4分48秒959

3周目(16番目)  4分49秒440

4周目(21番目)  4分48秒133

5周目(27番目)  4分43秒256

6周目(31番目)  4分58秒403


タカから、「池田さんは、4分台で走ってくれたら良いですよぉ~」と・・・

なんとか4分台で、すべて走り終える事が出来て嬉しかったですhappy01

皆でゴールup



             【ゴール】 (写真、体協ブログより引用)


チーム・ふたさとRCの結果は、

ゴールタイム  2時間38分10秒162

総合順位  11位   男女混合部門  4位


こちら(後輩の記事)も、ご覧になって見て下さいsign01

忘れるトコでした(笑)

タカのタイムは~



             【タカ】 (ゴールした後の姿)


一番良かったタイムが、

flair3分52秒624(1周目)

最後のタイムが、4分51秒505(35周目)


タカ、早朝よりお疲れ様でしたhappy01

皆の為に、段取りなど有難うございました(_ _)
  


Posted by 池田畳店 四代目  at 07:00Comments(0)リレーマラソン大会

2012年12月13日

ラスト~ ☆其の参(結果・打ち上げ報告)

吉野ヶ里リレーマラソン大会、最終記事up

いきなりスミマセンがsweat02

疲れてくつろぐ、




             【オヤジ達(笑)】


くつろぎ過ぎたせいか、




             【タカ(上シャツオレンジ)   抜かれた畳屋息子】


後輩タカに、ブチ抜かれてしまいましたshock (タカも別チームで参加)

やはり、日々努力してる人にはとても追いつけず。(当たり前sweat02 それにしても早かった)

そして、

いよいよゴール間近~

最終区の21周目を走った、




             【青穂】


今回は、

皆でゴールをしようという事で、(毎度一人で可愛そうでしたので)




             【青穂とゆかいな仲間達】


もう一枚、

わたくしは、後方で走りながら撮影を~




             【青穂とゆかいな仲間達】


皆、楽しそうにゴールしてますねup (青穂だけキツそう(笑))


ゴール近くにて、記念撮影




             【青穂とゆかいな仲間達】


わたくし達の結果は、

総合順位     137位 / 326チーム

部門別順位    37位 / 97チーム (男女混合)

ゴールタイム    3時間20分17秒


リレーマラソン大会過去記事はこちら→ 2012/06/11記事  2011/10/20 記事


今回の参加賞は、シャツを頂きましたup




             【畳屋息子】


伊万里に帰り、

わたくし達がお世話になっている、ぽん太さんで打ち上げ~




             【参加の方々とぽん太さんにて】


打ち上げでは、

相変わらず青穂は、皆にいじられていました(笑)

行くと必ず頼む、




             【ぽん太 ピザ】 (ピザ横は、明太玉子焼き)


このピザが美味しいんですよねup (明太玉子焼きもウマイhappy02)

ぽん太さんでの過去記事は、こちら→2012/06/07記事


参加者の皆様、

早朝から大変お疲れ様でした。

そして、桜マラソン頑張って下さいねup (暇なら応援に行きますねthink)
  


Posted by 池田畳店 四代目  at 15:00Comments(0)リレーマラソン大会

2012年12月13日

続き~ ☆其のニ(おもろいキャラクター・参加者紹介)

前記事の続きup

今回も参加(ヤフードーム大会)、

オジさん達に付き合って走ってくれる、




             【手を振る 優しいゆうちゃん】
 

市〇君と同じく、

青穂のわがままに付き合って走ってくれる、




             【好青年 斎〇君】


わたくし、斎〇君が好きですup あっ・・・ わたくし女性が好きですので(笑)

市〇君と斎〇君は、とても素敵な方ですshine (青穂、素敵なお友達(後輩)が居て羨ましい~)


話を戻して、

初参加の同級生、




             【ピースサインの今ちゃん】


こちらも、優しい同級生 今ちゃんですnote (良い人ばかりですhappy01)

そして、




             【青穂】


リレーマラソンでは必ず見る、

色んな格好で走る方々が~




             【サル】


前が見づらそうだった、




             【ウマ】


カッコよかった、




             【スパイダーマン ブラック】


次のリレーマラソン大会では、

誰か、オモロイ格好で走らないかなぁ~(ワタコかヤブキ(笑))

リレーマラソン大会過去記事はこちら→ 2012/06/11記事  2011/10/20 記事

さてと・・・

次の記事で、吉野ヶ里リレーマラソン大会記事は終わりになります。

長々とスミマセンup

よろしければ、最後までよろしゅうにhappy01
  


Posted by 池田畳店 四代目  at 06:00Comments(0)リレーマラソン大会

2012年12月12日

吉野ヶ里リレーマラソン大会報告(^^ ☆其の壱(参加者紹介)

12月2日(日曜)の事を~

友達に誘われ、今回もリレーマラソン大会に参加して来ました。

場所は、神埼市の~




             【吉野ヶ里歴史公園・弥生の大野】


今回参加の、




             【青穂(友達)とゆかいな仲間達】


ゆかいなオヤジが一人、




             【ヤブキ(又を、おしゃべりク〇野郎)(笑)】


受付・代表者ミーテイングを終え、いよいよup

スタート前、




             【参加者の方々、スタート場所集合】


そして、11時競技スタートrun

42.195キロ(一周2キロコース)をリレーして走りました。

第一走者の~




             【手前 黒シャツのセイゴ】


第二走者は、わたくし~




             【畳屋息子(ブルーのパンツ)】


時間があったので、回り込んで撮影してやりました。




             【ヤブキ(白シャツ)】


第四走者の~




             【市〇君】


青穂のする事に、快く参加してくれる市〇君ですshine


おまけ~

今回は別チームで参加の、




             【白シャツの後方 〇藤君】


スタート前に、〇藤君も一緒にcamera





             【青穂とゆかいな仲間達】


今回は写真が多いので、

次の記事にてup
  


Posted by 池田畳店 四代目  at 06:00Comments(2)リレーマラソン大会

2012年06月11日

第4回 ヤフードーム・リレーマラソン大会報告~

土曜(9日)は、友達から誘ってもらってた、

ヤホー・・・ (またやってしまったsweat02sweat02)

もといsweat01

第4回 ヤフードーム・リレーマラソン大会に参加して来ました。

朝5時半頃から伊万里を出発しまして、

7時頃に到着し、受付を済ませてドーム内へ




             【ヤフードーム内】


時間まで、友達と写真を撮ったりして楽しみましたsmile




             【友達 ワタコ】


今大会には、1105チーム(たぶんsweat02)が参加されていました。 

男子の部   女子の部   男女混成の部の三部門

わたくし達は、男子5名 女子3名の男女混成チームで出場をshine

そして、応援(マネージャー)が2名の10名で参加を。




             【スタート前】


今回は、携帯での撮影で上手く撮れなかったので、

走ってる姿の良い写真がなくてdown

その中の一枚を、




             【中央 チームメイト 〇尾さん】


1周3キロを、男性が2周ずつ 女性が1周ずつ(〇松さんは2周) 

42.195キロを、8名で14周リレーして走りました。

最後は青穂が走りました。

相当無理をしたのでしょう~、

ゴールした瞬間は、かなり疲れてました。




             【友達 青穂】


先に2周終えていたワタコは、余裕のこのリアクション、

しかし、隣に写っているこの方↓はgawk




             【左 青穂  右 ワタコ】


わたくし達の隣にいた方に、一緒に記念撮影をお願いしてnote

この格好↓で走っておられましたup




             【左 畳屋息子  中 住職さん?  右 ワタコ】

住職さん?~

わたくしのブログに、ご協力いただき有難うございましたsmile

今回も、福岡大濠公園リレーマラソン大会の時と同様に、
     (↑大会の時の過去記事はこちら→ 2011/10/20)

色んな格好で、多くの方々が走っておられましたよhappy01


わたくし達のは結果は、 (2週間後にはっきり分るみたいです)

総合順位は455位  種目別では、304位

タイムは、多分3時間30分~35分ぐらいだったかと思います。

わたくし個人のタイムは、

1周目が13分53秒  2周目が13分34秒でした。(タカに怒られそうだなsweat02)

前走者の走りもあるので、正確なタイムではありませんが~

多分、13分40秒前後といったところでしょうかshine




             【参加者の皆様】


参加者の皆さん~

当日は、朝早くからお疲れ様でしたup

また機会があれば走りましょうuphappy02


こういうイベント後は、やはりあれですよねthink

次の記事で、ご報告をup
  


Posted by 池田畳店 四代目  at 17:00Comments(4)リレーマラソン大会

2011年10月20日

第2回、福岡大濠公園リレーマラソン大会報告~

日曜日は、予定通り

第2回 福岡大濠公園リレーマラソン大会に参加して来ました




             【大濠公園】


9時頃到着し




             【友達S穂、受付】


11時スタートでしたので

時間まで、ランニングコースの下見をしたり準備を・・・


いよいよ




             【スタート前】


200以上のチームが一斉にスタート




             【写真右 S穂】


私達は、男子5名、女子3名(計8名)の混合チームで参加しまして




             【〇藤君】


42,195キロを、8人で

一人、2、6キロを2周の予定でしたが

女の子が一人、1周でお願いしますと言う事で

S穂が3周走りました(1周目は、3キロ程)




             【川〇さん】


川〇さんは、女性でしたがとても速かったですsurprise


大会参加チームには、こんなチームも




             【マリオ】


記念撮影を求められていた




             【ドラえもん タイガーマスク】


こんな格好でしたが、速かった




             【ひよこ】


他にも、色んな格好をした方々が参加されていました

完走したチームには、一人一枚ずつ賞状を頂きました

S穂から、皆さんに




             【A山さん】




             【市〇君】


結果は

男女混合の部 76チーム中 34位
総合の部   228チーム中 103位
タイムは、3時間22分47秒でした


この大会は、走るのが苦手な方でも

楽しく走れると思うので、良いマラソン大会だなと思いましたsmile


帰る前に、ゴール前にて記念撮影を




             【参加者の皆様】


皆様は、友達S穂のトレーニング仲間です




             【畳屋息子 左から2人目】


伊万里へ帰ってから

大会に参加出来なかった人も、打ち上げに参加して

楽しい、美味しいお酒を頂きましたhappy02


参加者の皆様、朝早くからお疲れ様でした

皆様のお陰で、楽しく走る事が出来ましたnote

皆様、これからもトレーニング頑張って下さいup
  


Posted by 池田畳店 四代目  at 11:00Comments(12)リレーマラソン大会