2011年12月07日
サービスエリアで~ 移動パン販売車の美味しそうなメロンパン・クロワッサン~♪
長崎から帰る途中
大村湾パーキングエリアへ
サービスエリア前に

【移動パン販売車】
お店前へ

【メニュー】
美味しそうでしたので、つい・・・

【メロンパン】
美味しそうでしょ

【あんクロワッサン】
あんクロワッサン、温めなおして朝食で頂きました
おまけ

【恋人の聖地】 ↑おねえのマネ
kotori'sおねえが記事にしてましたが
似合わね~
ぷぷぅ・・・
やべぇ・・・
また怒られるな


大村湾パーキングエリアへ
サービスエリア前に

【移動パン販売車】
お店前へ

【メニュー】
美味しそうでしたので、つい・・・


【メロンパン】
美味しそうでしょ


【あんクロワッサン】
あんクロワッサン、温めなおして朝食で頂きました

おまけ

【恋人の聖地】 ↑おねえのマネ
kotori'sおねえが記事にしてましたが
似合わね~

やべぇ・・・
また怒られるな



2011年08月19日
有田のG&Cafeレストランで有田焼カレーを
kotori'sおねえ様の
ブログを拝見して、行って来ました
有田幹部派出所近くの、ギャラリー&カフェレストラン

【創ギャラリー・おおたさん】
食事 カウンター4~5名
テーブル4席(2名・1 4名・2 6~8名・1)だったかと

【店内 レストラン】
焼き物、展示販売

【店内 ギャラリー】
2010年度「九州の駅弁」ランキング第〇位の
有田焼カレーという事で・・・
注文したメニューが↓

【有田焼カレー・ビーフ】

【有田焼カレー・チキン】
美味しゅうございました~
何時ものように、記念写真を

【畳屋息子】
カレー好きな方は、いかがですか
kotori'sおねえ~
ブログでのご紹介、有難うございました
ブログを拝見して、行って来ました

有田幹部派出所近くの、ギャラリー&カフェレストラン

【創ギャラリー・おおたさん】
食事 カウンター4~5名
テーブル4席(2名・1 4名・2 6~8名・1)だったかと


【店内 レストラン】
焼き物、展示販売

【店内 ギャラリー】
有田焼カレーという事で・・・
注文したメニューが↓

【有田焼カレー・ビーフ】

【有田焼カレー・チキン】
美味しゅうございました~

何時ものように、記念写真を

【畳屋息子】
カレー好きな方は、いかがですか

kotori'sおねえ~
ブログでのご紹介、有難うございました

2011年08月02日
ご紹介頂いた、釜焼きピザ&本格パスタのお店 ピノキオさん~
サガン床屋さんにご紹介いただいた所へ~
佐世保 西海パールシーリゾート内にある
釜焼きピザ&本格パスタのお店、

【ピノキオさん】
何がお勧めかを忘れてしまい、
床屋さんに連絡を~
しかし、間に合わずに頼んだのが・・・

【ピノキオ特製ポテトとベーコンのピザ】
とても美味しかったです
さすが~ 床屋さんご紹介のお店
今度は、パスタを頂きたいと思いました
ご紹介有難うございました
皆様も~
佐世保に行かれた時には、いかがですか
佐世保 西海パールシーリゾート内にある
釜焼きピザ&本格パスタのお店、

【ピノキオさん】
何がお勧めかを忘れてしまい、
床屋さんに連絡を~
しかし、間に合わずに頼んだのが・・・

【ピノキオ特製ポテトとベーコンのピザ】
とても美味しかったです

さすが~ 床屋さんご紹介のお店

今度は、パスタを頂きたいと思いました

ご紹介有難うございました

皆様も~
佐世保に行かれた時には、いかがですか

2011年07月31日
有田町にあるカフェレストラン、こぱんさんへ~
夜でしたので、わかりにくい写真ですが、
有田町にある洋食レストラン、

【こぱんさん】
お店 入り口で、

【畳屋息子】
またまた、甘い物を・・・

【ワッフル&モッフルセット】
ワッフルが、モチモチしてました~

【キャラメルナッツパフェ】
今回は食事をすませていたのでデザートだけを、
前にお邪魔した時は、ハンバーグランチを頂いたと思います
帰りにお話をしたら、
「有田のブロガーさんが、食事にお越しになりますよ~」と言われていました。
(女子会かな
確かに、ブログの記事で見た事が
)
お食事に行かれた時には、お会い出来るかもしれませんよ~
では~
また甘い記事で
有田町にある洋食レストラン、

【こぱんさん】
お店 入り口で、

【畳屋息子】
またまた、甘い物を・・・


【ワッフル&モッフルセット】
ワッフルが、モチモチしてました~

【キャラメルナッツパフェ】
今回は食事をすませていたのでデザートだけを、
前にお邪魔した時は、ハンバーグランチを頂いたと思います

帰りにお話をしたら、
「有田のブロガーさんが、食事にお越しになりますよ~」と言われていました。
(女子会かな


お食事に行かれた時には、お会い出来るかもしれませんよ~
では~
また甘い記事で

2011年07月26日
☆初☆ 久留米の洋食屋さんへ~ 木こりさん!
日曜日の事~
昼食をどこにしようかと思い・・・

この前、アバンセでお会いした時 kotori'sオネエ様に、
「是非、行ってみて下さい」と言われていましたので、
こちら↓を渡り

【六五郎橋】
渡って数分の所にある、
洋食屋さん・木こりさんへ
オープンの数分前に着きましたので、
記念写真を、

【畳屋息子】
注文したのは~

【木こりハンバーグ】
美味しそうでしょ

【オムライス】
kotori'sオネエが言ってた通り、美味しかったです

【ログハウスの洋食屋さん・木こりさん】
皆様、久留米へ行かれた時には~
お食事を~ 木こりさんで、いかがですか
色々とお気遣いしていただき有難うございました
食事を終えて、
午後からは次のブロガー様の所へ、
2人のブロガー様にお会いして来ました。
では~
また~
昼食をどこにしようかと思い・・・

この前、アバンセでお会いした時 kotori'sオネエ様に、
「是非、行ってみて下さい」と言われていましたので、
こちら↓を渡り

【六五郎橋】
渡って数分の所にある、
洋食屋さん・木こりさんへ
オープンの数分前に着きましたので、
記念写真を、

【畳屋息子】
注文したのは~

【木こりハンバーグ】
美味しそうでしょ


【オムライス】
kotori'sオネエが言ってた通り、美味しかったです


【ログハウスの洋食屋さん・木こりさん】
皆様、久留米へ行かれた時には~
お食事を~ 木こりさんで、いかがですか

色々とお気遣いしていただき有難うございました

食事を終えて、
午後からは次のブロガー様の所へ、
2人のブロガー様にお会いして来ました。
では~
また~
2011年04月11日
トドさんが紹介されてた所へ~ 有田の木もれ陽さん
早速、ありたのトドさんが紹介されてた、
「木もれ陽」さんに行って来ました

岩盤浴もありましたよ
入口で、

店内

お客さんが多くて~

お茶、出来ませんでしたぁ~
仕方なく、パンを持ち帰りにして家で頂きました。

明太子が、マイルド・辛口・柚子入り・昆布入りの4種類ありましたので、
その中から柚子入りを買いました。
昆布入りも、買えばよかったなぁ~
トドさん~
パン、美味しかったですよ~
ブログでの紹介、有難うございました。
他のブロガーさんが、紹介されてた所にも行ってみたい所があったので、
時間が出来れば行ってみたいと思っています。
「木もれ陽」さんに行って来ました

岩盤浴もありましたよ

入口で、
店内
お客さんが多くて~
お茶、出来ませんでしたぁ~

仕方なく、パンを持ち帰りにして家で頂きました。
明太子が、マイルド・辛口・柚子入り・昆布入りの4種類ありましたので、
その中から柚子入りを買いました。
昆布入りも、買えばよかったなぁ~
トドさん~
パン、美味しかったですよ~
ブログでの紹介、有難うございました。
他のブロガーさんが、紹介されてた所にも行ってみたい所があったので、
時間が出来れば行ってみたいと思っています。