2009年10月04日

決勝戦は負けました

決勝戦は負けました

一方的な試合内容だったのですが
終盤一点返したことは、九州大会や
これからのチームが進化していくためには
貴重な一点でした
(準決勝のひとコマです)

決勝戦は負けました





Posted by 池田畳店 四代目  at 18:32 │Comments(5)

この記事へのコメント
佐賀に用事があり、帰りに応援に行きました。
伊万里のほうも、頑張っていて応援も、
元気よかったですね。
負けたのがちょっと残念だけど、九州大会で頑張ってください。
Posted by コスモス at 2009年10月04日 23:30
商業残念でしたね。
第二代表になりましたが九州大会で他県の第一代表を破り選抜の切符を手にしてもらいたいと思います。

一般の大会で大変な怪我がありました。
ハッスルプレイもいいのですが怪我しないようにとおもいます。
三塁へスライディングしたのはいいのですが、飛び上がりスライディングスパイクがベースに突き刺さり、その結果突き刺さった足にすべての体重がかかったのでしょう足が・・・・
 くれぐれも怪我をしないようにしましょう。 
Posted by 飼育係 at 2009年10月05日 07:11
コスモス様

宮崎は球場や施設が整備されていて、すばらしい環境です
大会を通じていろんなことを吸収してきてもらいたいです

和様

想定外のことが起きるとビックリしますね
Posted by 池田 at 2009年10月05日 07:41
 準決勝、決勝と全校応援だったため、私の娘も県営球場に応援に行きました。野球の試合を見て久しぶりに興奮したそうです。帰って来た時には、声を出しすぎて喉の調子が悪いと言っておりました。
 決勝戦は惜しくも敗れてしまいましたが、九州大会に向けてしっかり調整して、来春のセンバツを勝ち取ってほしいと思います。
Posted by 使い勝手のいい男 at 2009年10月05日 08:10
耕様


サンマリン、スタジアムでも、十一月始、愛娘に同じことが
起きればうれしいですね
Posted by 池田 at 2009年10月06日 18:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。