2008年04月22日

座敷の縁なし畳

八畳の座敷を縁なし畳での仕上がりです
座敷の縁なし畳










座敷の縁なし畳












座敷の縁なし畳
れんげ草が咲いてました









座敷の縁なし畳


タグ :伊万里


Posted by 池田畳店 四代目  at 18:49 │Comments(3)

この記事へのコメント
この写真もイ草の香りがしてきそうですね。
私個人的には、部屋の中が引き締まって見える縁有の畳が好きです。
Posted by 使い勝手のいい男 at 2008年04月23日 08:15
やっぱり日本人は畳です!
縁有りもいいでが、縁無しも市松模様で部屋の感じが変わりますね。
 私は縁無しがいいかな?
この畳の上で畳の香を感じながら、美味しいお茶を飲んでみたいですね!
  
Posted by 駆け出し at 2008年04月23日 11:42
ビールじゃない、コメント有難うございます
Posted by 池田 at 2008年04月23日 18:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。