2008年05月01日

戦線離脱

エース不在のうえに、四番の不調おまけに故障者多数でS、B、ホークスは低迷していますが、わが職場でもフォーク、リフトのラジェターが壊れてしまいました、長年楽させてもらってますから、古いけど治してもらいました
戦線離脱








戦線離脱









戦線離脱


タグ :伊万里


Posted by 池田畳店 四代目  at 19:01 │Comments(4)

この記事へのコメント
便利さに慣れてしまって当たり前に思っていることが、戦線離脱するととても不便でありがたさが分かりますよね。何事にも日頃から感謝の気持ちを持って接したいものです。
しかし、このフォークリフトはかなり長く使われているみたいで、愛着があるんですね。
Posted by 使い勝手のいい男 at 2008年05月02日 08:09
そうですね。
日頃何気なく使っているものが、壊れたり、無くなったりすれば不便さを感じますよね!
 だけど、修理できて復帰できて良かったですね。
 明日は耕さんの正面になりますが宜しく!!
Posted by 駆け出し at 2008年05月02日 17:54
古くても、いいものはあります、(どこかの、奥さんみたいに)、、そう来るとおもった、、、でしょ、、、
Posted by 池田 at 2008年05月02日 19:32
いいえ心にも思っていません!
 審判の方は奥様を大事にしていらっしゃるのは感じています。
 どこかの奥様とは?耕さんの奥さんかな?
Posted by 駆け出し at 2008年05月02日 20:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。