2008年06月22日

梅雨どきの練習試合

雨で最悪のコンディション、一時間の中断のあとの水とりで二試合分くらいの時間がかかりましたが、二週間後に大会を控え選手も指導者も一生懸命でした、この情熱を本大会ブッツケテください、、、
梅雨どきの練習試合





梅雨どきの練習試合



タグ :伊万里


Posted by 池田畳店 四代目  at 19:05 │Comments(4)

この記事へのコメント
昨日は審判の皆さんご小雨の中ご苦労様でした。
 耕さんの審判姿格好が良かったですよ。ズボンもしっかりとズリ上げて足が長~く見えたような?
 ネット裏でK崎さんと、K上さんの解説付きで楽しませてもらいました。
 KY予想外のスラッガー?早朝の審判は国見台に前の日から泊まらずに家から通うように!!
Posted by 駆け出し at 2008年06月23日 05:48
 写真に写っているグランドの状態で試合が出来たんですね・・・お疲れ様でした。有田のドラさんはグランドにこられましたか?
 昨日は、私も雨とぬかるんだグランドで最悪の状態のなか、なんとか2試合消化出来ました。
 昨日の試合で全身泥だらけになってしまいましたので、あとで体ごとクリーニングお願いします。
Posted by 使い勝手のいい男 at 2008年06月23日 08:16
大会まで10日弱になりましたね。
皆さん、体調管理には十分に気を遣いましょう。とくに、呑んだらその日のうちに帰宅するように!!とくに、家が市境(三間坂)にある人は早目に切り上げるように。
 昨日洗いましたが、汚れではなくアクが出て やはり泥汚れではなく身からでた汚れかな?
 あれはドラちゃんのからでたのかな?
 
Posted by 駆け出し at 2008年06月24日 08:04
国見台は、僕の大切な!!お城です。朝5時30分の開門を待って入城しました。けして宿泊は、しておりません\(*0*)/・・・27日楽しみです。(@@)V
Posted by 三間坂のKY at 2008年06月24日 16:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。