2011年04月20日

被害が大きくならない為に~日頃の、準備・点検を

今日は、仕事の事を~

畳屋のブログなので、畳の写真を載せてみました。


被害が大きくならない為に~日頃の、準備・点検を

          【今日は、座敷の畳を表替え】


被害が大きくならない為に~日頃の、準備・点検を

          【明日、表替えをする次の間】


畳屋が言うのもなんですが・・・
やっぱり、新しいのは良いですね~

でも
色が青いのは、少しの間ですが・・・sweat02

お客さんから、よく言われるのが
「ずーと、青かったら良いのにね~」と・・・sweat02



昨晩の事を・・・

家の近くで、車両(仕事で使われていたリフト)火災がありました。

原因は、わかりませんでしたが
「多分、ほこりが溜まっていたんじゃないかなぁ~
こういう火災は、多いんだよ」と、先輩方が言われてました。

早速
日頃、掃除していない所の仕事場・機械等を掃除しました。

皆さんも、自宅のコンセント等
気を付けられた方が、いいと思います。

なにで火事になるか、わかりませんので
火災警報器の設置、消火器の購入(準備)・点検(使用期限)を。



では~

また明日~



Posted by 池田畳店 四代目  at 20:30 │Comments(2)

この記事へのコメント
新しい畳は青くて綺麗ですし
畳の香りがいいですね。
コンセントの上に埃があると
火事になるんですよね、気をつけないと。
Posted by ありたのトド at 2011年04月20日 22:42
いつも、コメント有難うございます。
お客さんからは、「香りが良いですね」と言われるのですが
私達は、いつも嗅いで麻痺してるのか
よくわかりません・・・(笑)
火事にならない様、気を付けて下さいね。
Posted by 池田畳店の息子池田畳店の息子 at 2011年04月20日 23:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。