2011年05月05日

洋食屋さんへ~ その前に佐世保の・・・

昨日(4日)は、午後から~

佐世保の動植物園まで、遊びに行って来ました。



洋食屋さんへ~ その前に佐世保の・・・

          【九十九島動植物園】

旧:佐世保市亜熱帯動植物園


帰りに、食事をしようと~

しかし・・・

私は、あまり外食しないので、(居酒屋には行きますが 笑)

友達夫妻に連絡して、教えてもらって行ったのが

佐世保市皆瀬町にある洋食屋さん



洋食屋さんへ~ その前に佐世保の・・・

          【ドムニセイさん】


洋食屋さんへ~ その前に佐世保の・・・

          【玄関写真】


          注文したのが▼
洋食屋さんへ~ その前に佐世保の・・・

          【ビーフシチューのパイ包み】


洋食屋さんへ~ その前に佐世保の・・・

          【オムシチューグラタン】


洋食屋さんへ~ その前に佐世保の・・・

                【チラシ1】


洋食屋さんへ~ その前に佐世保の・・・

                【チラシ2】


洋食屋さんへ~ その前に佐世保の・・・

                【チラシ3】
  

洋食屋さんへ~ その前に佐世保の・・・

                【チラシ4】


洋食屋さんへ~ その前に佐世保の・・・

          【チラシ5】


他にも、色々と沢山メニューがありましたよnote

優柔不断の私には、困るほどsweat01

時間帯になると、お客さんが多くなり、お店を出ると・・・

駐車場でも、空きを待つ車が何台もあり

人気がある所なんだと思いました。

前田夫妻、ありがとうup 美味しかったです。

色々と知ってる友達(前田夫妻)なので、

困った時に、お世話になっています。
 
前に載せた、友~friend 「人生の財は、友なり

そうだなぁ~と思いました。


傍からみたら、「自分で調べろよ」と言われるなsweat02

周りの方々に、頼ってばかりの畳屋息子ですthink

自分でも酷いと思うなsweat02

と、まぁ~

こんな感じです~



では~

また明日~



Posted by 池田畳店 四代目  at 21:00 │Comments(2)

この記事へのコメント
ドムニセイおいしいですよねぇ
しかも器の使い方がステキです。
ちなみにドムニセイランチやレディースコースをよく頼みます。
しかし子供が産まれてからはご無沙汰しています。
(T-T)
Posted by こせん at 2011年05月06日 01:33
こせんさんへ
はい、美味しかったです♪
また、行きたいなと思いました。
男の人には、いい所かなと思いました。
お腹もへっていたし~ 意外に食べるので(笑)
早く行けると良いですね。
Posted by 池田畳店の息子池田畳店の息子 at 2011年05月06日 12:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。