2011年06月17日
たまには・・・載せないとね(^^"
仕事してる記事が、ほとんどないので
仕事してるのかと、おもわれると思って・・・ 畳屋のブログなのと
なので
床の間の所の仕事(手作業)を
床の間用のゴザに、縁を縫い付け

床の間の所に入れる板に

仕上がったゴザを縫い付け

完成品

畳屋らしい~
仕事のブログは、なんだか恥ずかしい~
まぁ
たまにはいいか~
しかし・・・
これからも仕事の事は、ほとんど載らないかと・・・
仕事してるのかと、おもわれると思って・・・ 畳屋のブログなのと

なので
床の間の所の仕事(手作業)を
床の間用のゴザに、縁を縫い付け

床の間の所に入れる板に

仕上がったゴザを縫い付け

完成品

畳屋らしい~

仕事のブログは、なんだか恥ずかしい~
まぁ
たまにはいいか~
しかし・・・
これからも仕事の事は、ほとんど載らないかと・・・

Posted by 池田畳店 四代目
at 19:00
│Comments(6)
子供の頃は畳屋さんが家に来て作業をされてました
手のひらに金具をつけ、肘で縫い目を強く押さえながら
縫われていたような?仕事のブログ、恥ずかしいことないですよ
ありがとうございました〜
カッコいいです☆
私こそ恥ずかしくて絶対載せませんけど(笑)
昔は、お客様の自宅で作業をされてたみたいですね。
そう言う話を、仕事先でお話されます。
昔の方は、手縫いの業が凄いなと思います。
努力しないとですね~(^^)
叔父が持っていいと言っていたので
プレゼントだったんですね~(^^)
よかったら、他の写真(記事)と一緒に載せていただいて
多くの方に知っていただけると、
作られた方々が喜ばれると思います♪
お褒めの言葉、ありがとうございます♪
それでは調子に乗って、また載せますかね~(笑)
仕事がダメなら~
サッカーの、プレイ姿でも載せていただきたいですね~(^^)