2008年08月18日
練習試合
長崎県の高校との試合は相手投手がこの時期としては仕上がりも良く打てませんでしたが、タイムリー、ヒットで1点を取った場面では走者の判断、スライディングもよく間一髪セーフでした、次につながるプレーが出てくると、楽しみですね
畳と襖
Posted by 池田畳店 四代目
at 06:00
│Comments(1)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
昨日はベースの練習を二試合、課題を持ってさせて頂きましたが、うまくいきませんでした。克服できるまでもう少し時間がかかりそうです。
二試合目はオーナーの後輩が球審をされましたが、オーナーに負けないような大きな声で頑張っておられました。あの一生懸命さは我々も見習わなければいけないと思います。それから、昨日練習試合に来ていた長崎の高校の監督がオーナーのことを褒めておられました。やはり一生懸命さは伝わるものですね。