2008年08月19日

新人戦

スタートしたばかりのチームずくりの、指導者の苦悩がうかがえる大会です、骨格のできたチーム、修整が多難なチーム、指導者も大変ですね
新人戦




新人戦

試合の後、甲子園派遣審判員の報告会がありました、常任審判員の指導者の指導の言葉に”失敗を恐れるのであれば審判員を辞めるべきだ”との指摘があったそうです、即人生にもつながるような言葉ですね、失敗を恐れず前向きに行きましょう、、、


新人戦





Posted by 池田畳店 四代目  at 05:47 │Comments(4)

この記事へのコメント
失敗を恐れずにか~
失敗が多すぎて如何に少なくするか、また、見ている人に説得力のある裁定をしているか何時も悩んでいます。
 昨日も課題をもって球審させてもらいましたが、なかなか思ったようにはいきませんでした。
 思いますが、野球の審判は本当に難しいですね!
すればするほど難しく感じています。
Posted by 駆け出し at 2008年08月19日 07:43
 おはようございます。昨日は楽しい時間をすごさせていただき、有難うございました。野球の話を始めればいつも時間のたつのを忘れてしまい、ついつい遅くなってしまいます(帰ったら妻と娘が起きて待っていました)
 あまり悩むと髪の毛が抜けますよ・・・
 
Posted by 使い勝手のいい男 at 2008年08月19日 08:05
髪の毛ですか?
シャンプー後は育毛剤をふりかけているのですが、なかなか髪の毛が育って来ないような?
またまた、今日帰ってこられたのですか?
ドラちゃんが写っていますが、あれは何しているのですか?
手が短いのか、上げているのかな?
昨日の塁審はメタボの方ばかりと
ドラが言っていました。
 試合後、血糖値が下がったといいながら急いで弁当を食べていたようです。
Posted by 駆け出し at 2008年08月19日 09:58
今日も二時から審判ですが、この頃は暑さにも慣れたようです。
 日焼け止めも効果なくグランドに立つたびに黒くなっていくのがわかるようになりました。
 この間、買い物に行ってスパーの鏡に別人が写っていると思いビックリしました。
 シーズンが終れば美白の湯でも探してゆっくりと温泉でも行こうと思っています。
 それに、毛髪のケアーも!
ネ! 耕さん。
Posted by 駆け出し at 2008年08月20日 06:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。