2011年08月25日
KANAKO先生と、ねね様(にゃんこ)
先生の家に、ブログの事でお邪魔して来ました
帰りに、写真を

【ねね様】
ちとコワイ写真に
上手く撮れなかったので
先生に手伝ってもらい

【先生とねね様】
先生のお顔は、残念ながら見れません。 ご想像にお任せします
そういえば、お礼を言うのを忘れていました
有難うございました
この前、お母様から頂いた手編みの

【手袋】
そして、こちらが↓ ここ数年で頂いた一部の物を

【ニット帽】
毎年、何か頂いてるような
本当に、有難うございます
冬には、大活躍しています
畳屋は、雪がひどい時には、雪掻きしないといけませんので
夏は涼しくて良いのですが~
冬は寒い、畳屋です
帰りに、写真を

【ねね様】
ちとコワイ写真に

上手く撮れなかったので
先生に手伝ってもらい

【先生とねね様】
先生のお顔は、残念ながら見れません。 ご想像にお任せします

そういえば、お礼を言うのを忘れていました

有難うございました

この前、お母様から頂いた手編みの

【手袋】
そして、こちらが↓ ここ数年で頂いた一部の物を

【ニット帽】
毎年、何か頂いてるような

本当に、有難うございます

冬には、大活躍しています

畳屋は、雪がひどい時には、雪掻きしないといけませんので

夏は涼しくて良いのですが~
冬は寒い、畳屋です

Posted by 池田畳店 四代目
at 21:00
│Comments(5)
KANAKOさんに抱えられ、とろけるようなお顔です♪
手編みの手袋、ニット帽とてもステキですね。
いやぁ~ほんと・・ねね様不細工な顔してる~ー、-))
私の右手、あれお肉??腕の下からまた腕が出てる~@^@)
この記事がリンクできるように・・頑張ってみるね!!
最後のニット帽は・・多分母様の手編みじゃないんでは??
あんなに、上手には・・・編めませんー、-/
はい、先生が選ばれた写真です^^
とても暖かくて良いですよ~
素敵な手袋・ニット、母と私が使わせて頂いております♪
先生の所の写真は、加工しておかなければでしたね(笑)
リンク 健闘を祈ります!
そうなんですね(^^;
あるのは全部、編んで頂いた物だとばかり(>_<;