2008年10月09日

稲の掛け干し

最近はあまり見かけなくなった稲の掛け干しです、作次郎さんも作ってる自然乾燥米はおいしいですネ
稲の掛け干し




稲の掛け干しこちらは最近少なくなった黒縁の畳です





稲の掛け干し家具はカグイドウで移動しながらでした



稲の掛け干し


タグ :伊万里


Posted by 池田畳店 四代目  at 19:10 │Comments(4)

この記事へのコメント
黒縁の畳、なかなかシックですね

畳表張り替えでも出来ますか?
Posted by koimari at 2008年10月09日 23:22
表替えでも、できます、記憶違い、人違い、でなければkoimari様のお宅は以前、無地の紺の縁だったとおもいます。
Posted by 池田 at 2008年10月10日 06:29
 稲の掛け干し懐かしいですね。子供の頃にイタズラをしてよく怒られました。
Posted by 使い勝手のいい男 at 2008年10月10日 07:50
 三間坂のKYさん最近からんできませんね。
Posted by 使い勝手のいい男 at 2008年10月10日 12:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。