2008年10月20日

準決勝、決勝

県体、軟式野球は国見台球場の穏かの天候のなか、行われました、若人のハツラツとしたプレー、歓声、平和の象徴を見るようでした、、、
準決勝、決勝



準決勝、決勝


準決勝、決勝



準決勝、決勝




Posted by 池田畳店 四代目  at 06:00 │Comments(4)

この記事へのコメント
 昨日の県民体育大会お疲れ様でした。全試合無事に消化することが出来ました。有難うございました。
 準決勝の第一試合で球審をされた三間坂のKYさん気合入っていましたネ。声がすごく通っていました。内緒話は出来そうにないですね。
 有田一のドラさん、昨日は試合中の給水有難うございました。
Posted by 使い勝手のいい男 at 2008年10月20日 08:33
三枚目の写真は耕さんか~
何故かよくわかる!!
少し足が開いているかな?
しかし、暑かったですね!!
後ろにはドラちゃんが控え、怖~い糸を引いた目で観ていました。
 
 
Posted by 駆け出し at 2008年10月20日 11:57
 そういえば、昨日の決勝戦での接触事故は大丈夫でしたか?ドラさんもしっかりチェックされてました。
Posted by 使い勝手のいい男 at 2008年10月20日 12:34
 昨日の練習試合お疲れ様でした。五回くらいまで見ておりましたが、対戦相手のグランドの中での走る姿勢は素晴らしかったと思います。さすが九州大会に出場するチームだと思いました。
Posted by 使い勝手のいい男 at 2008年10月21日 08:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。