2008年11月11日

無着色畳表

熊本県産無着色畳表です
無着色畳表




無着色畳表

軟式野球


無着色畳表

14日から一年生大会がはじまります




Posted by 池田畳店 四代目  at 18:56 │Comments(9)

この記事へのコメント
野球シーズンもそろそろ終了ですね。
 色々と勉強するようなところがありました。
 九月、十月は忙しかったように思います。
 14日から一年生大会が始まりますが今年最後の試合と思い精一杯走り回りたいと思います。
 
Posted by 駆け出し at 2008年11月12日 08:09
 一年生大会の後にも、中学校、軟連の大会等控えております。今月中は目一杯働いてもらおうと思っておりますので、最後まで気を抜かずに頑張りましょう。
Posted by 使い勝手のいい男 at 2008年11月12日 08:57
使い勝手のいい男から、使い勝手に遣われている男です。
 気を抜かずに頑張っていましたら髪が耕さんのように抜けてきたように感じています。
 神経を遣っていたのかも?
自分の神経がか細いものだと気付き始めた今日この頃です。
 有田のドラちゃんみたいに図太くいかなくてはいけないですね。
 ちなみに、ドラちゃんは何時ものところで管を巻いて一人で騒いで呑んでいたようです。
Posted by 駆け出し at 2008年11月12日 09:26
 こんにちは。いつも皆さんに無理なお願いをしている使い勝手のいい男です。因みにこのブログネームはオーナーから付けていただきました。
 以前このブログに書き込んでいたと思いますが、格安でしかも効果抜群の育毛剤を使用しておりますので「最近頭のてっぺんが黒くなってきたんじゃない?」と言われております。あと数ヵ月後には地毛のままで今話題の〇〇美容室のメンバーになれるかも・・・
Posted by 使い勝手のいい男 at 2008年11月12日 13:28
名前の言われこの間ききました。
親しみがあって言われた事とおもいますがショックだったでしょう?
育毛剤使ってられたのですか~
そう言えば、真上から見ても気がつかなかったように思います。
 是非とも効果抜群の育毛剤を教えてください。
 手遅れになる前に試してみたいと思います。
 もうすぐ、○○才になります是非ともお願いします。
 
Posted by 駆け出し at 2008年11月12日 14:29
耕さん、和さんいつも勇ましい言葉で罵倒してスミマセン、体育会人脈には、誤解をあたえているようですので、文化会系の活動をピアノ教室のブログに、近日中にupしてもらいます、開けてみてください、これからはワルツを聴きながら三拍子で喋りたいとおもいます、、、
Posted by 池田 at 2008年11月12日 20:13
皆さん、おはようございます。
 オーナーさんの勇ましい言葉は耕さん、私も気にしていませんよ。何せ体育会系ですから!
高校の時は何時も罵声を浴びせられていました。何時も伊万里に帰れ~と。今言われたらすぐに帰るのですが当時は何故か必死でしがみついていましたね。
 彼も同じと思いますし、モグラ叩きのように叩かれればどこからか頭を出していたのではないかな・・・現在それがあったからこそ17人対1人でめげずに野球を楽しんでやっているようです。
 しかし、何年か前の若いチーム相手のコールド勝ち記憶にあります。相手チームが魔法にでもかかったようにみえました。
 オーナーさん、
 今度ピアノの発表会があったら教えてください。
花束をもって拝聴しにいきたいと思っています、それともワルツにあわせて耕さん、ドラちゃんにバレーの白いタイツをはいてもらって踊ってもらったら面白いですかね?
 あ~考えただけで滑稽といいますか恐ろしいですね。
 
Posted by 駆け出し at 2008年11月13日 05:51
 以前結婚披露宴の余興で、白いタイツをはいてバレリーナの衣装を着て踊った経験があります。鏡で見た自分の姿はとても美しく、癖になりそうでした。
Posted by 使い勝手のいい男 at 2008年11月13日 07:54
やっぱり。
結構マッチョのかたは多いですよね。
 うわ~。
気持ちの悪か~
 しかし、私もチャイナドレス着て化粧して女装したことがあります。
 しかし、色が黒いものでファンデがよく肌に馴染まなかったような記憶があります。
Posted by 駆け出し at 2008年11月13日 19:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。