2008年11月17日

一年生大会

一年生大会




一年生大会




一年生大会


一年生大会




一年生大会




Posted by 池田畳店 四代目  at 05:03 │Comments(12)

この記事へのコメント
今年も高校野球は終りましたね。
色々と勉強させられた大会でした。このことを自分の糧として精進したいと思います。
 往年の野球小僧のOB戦は楽しそうでしたね。
 若かりし頃の自分の姿を思い出しプレイされたのでは?
 思い通りに体は動きましたか?

昨日は島原の友人から電話があり、耕さんのことを褒めていましたよ。宜しく伝えてくれとのことでした。
 
Posted by 駆け出し at 2008年11月17日 06:23
 おはようございます。
 昨日は一年生大会の決勝戦、その後のOB戦お疲れ様でした。私の母校とOB会のアベック優勝をすることが出来、とても嬉しく思っています。
 昨日私のボールを受けてくれたのは、私の子供と同級生の今年卒業したばかりの後輩でした。こんな若い選手と一緒に野球をするとは夢にも思っておりませんでした。今朝起きたら体が筋肉痛で・・・自分が思っているほど体は若くないですね。
 OB戦終了後は三校合同の懇親会でしたが、時間のたつのも忘れて楽しいひと時を過ごすことが出来ました。また次回もよろしくお願いします。
Posted by 使い勝手のいい男 at 2008年11月17日 08:10
 オーナーのシザースいいですね。
Posted by 使い勝手のいい男 at 2008年11月18日 14:20
見やすいな!!て感じでした、、、
Posted by 池田 at 2008年11月18日 19:17
オーナーだったんですか~
どこのプロの審判かな~と思って見ていました。
 格好がいいですね!
Posted by 駆け出し at 2008年11月18日 20:03
始球式のはお互い見つめあっておられるのですか?
 それとも睨み合いかな?

今度は始球式は若干近くなったかな~と思います、しかし・・・・
もっと近くがいいかも?
Posted by 駆け出し at 2008年11月18日 20:09
 私も今度試して見ます。
Posted by 使い勝手のいい男 at 2008年11月19日 07:56
昨日は楽しかったですね。
昨晩は早めに帰宅しましたが、皆さんは二次会に行かれたんでしょうね。
 明日は中学生の大会ですね。
少し温かくなればいいのですが・・・
 
Posted by 駆け出し at 2008年11月21日 07:47
 昨日もいつの間にか居なくなっていましたね・・・また見捨てられてしまいました。
Posted by 使い勝手のいい男 at 2008年11月21日 07:51
 オーナーがピアノを弾いている写真を拝見いたしました。是非一度聞かせていただきたいと思います。
Posted by 使い勝手のいい男 at 2008年11月21日 07:57
昨日は酒の肴にされるのが怖くて・・・
 小心者ですので
決して見捨ててはいません
今度は朝までつき合わせてもらいます。
 ところで、オーナーのピアノ聴きたいですね。
 みんなでピアノの前に正座して聴きましょう。
 私もピアノを習おうかな~と思っているのですが・・・
Posted by 駆け出し at 2008年11月21日 08:08
私のピアノは聴かないほうがいいです、ピアノ教室のホームページの左上をクリックすれば、娘のピアノが聴けます、どーぞ、、、それよりトライアウトについて行きたいですね、、、来年は耕さんか和さん、どちらかトライすれば、、、
Posted by 池田 at 2008年11月21日 18:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。