2008年12月15日
審判講習会
パシフィック、リーグの審判四名の方による講習会二年に一度行われ、今回で四回目です、心配された天候も晴れ渡り充実した、講習会でした、
ボール、バッグを譲ってもらいました

ボール、バッグを譲ってもらいました
タグ :伊万里
Posted by 池田畳店 四代目
at 06:10
│Comments(11)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
しかし、グランドで走り回るのはいいですね~
プロの審判が言ってましたが、立ち姿、走る姿が大事なんですね。
まだまだ、習ったことは沢山ありますが・・・・
よりいっそう精進していきたいと思います。
心配された雨も降ることもなく、昨日は楽しい一日でした。
ところで、飼育係さんは最近いつも途中で行方不明になりますね。現金を持つとすぐに単独行動をとる傾向がありますので、来年からは、被服料は全額積立のほうに回して貰う様に事務局長に頼んでおきます。
あの日は、チャンポン食べて真直ぐに帰りました。
息子がテレビ見て起きていたので九時過ぎではなかったかな~と思いますよ。
耕さん、また、夜の巷を徘徊されていたのですか?
なんか朝顔をみたらネオン焼けされていたような気がします。
わたしは昨日天気が良かったので日焼けしたようで、顔が痛くて
・・・せっかく顔が白くなりつつなってきたのにな・・・
美白クリームで手入れしないと!松井和代かな?宣伝している50からのクリームを使用してみようかな?
私ではなかったのですね。
失礼いたしました。
ところで、昨日は藁くずがついておられたようですが、締め出しされて納屋にお休みではなかったのかなと思いました。
寒くなかったですか?
・・・ですが。
多分、台風が来たみたいに吹きまくるのでしょうね。
風だけだってらいいのですが、
唾まで飛んでくるので心配です!
先日、有田で忘年会をした時の、ドラさんの甲高い笑い声がまだ耳に残っています。来年の三月まで聞けないと思うと少々寂しい気もしますが・・・
昨日テレビのニュース番組を見ておりましたら、ソフトバンクの新入団選手の紹介があっておりました。その中で、四国・九州アイランドリーグ出身の投手の紹介がありましたが、その紹介映像で球審をしていたのは私と同じ協会員の方でした。見逃し三振のパンチアウトがとても格好良く映っておりました。