2017年01月06日
仕事にも人生にも真剣に取り組んでいる人の糧に!「月刊誌 致知(ちち)」

致知出版社より

学校でも取り入れて頂きたい月刊誌です。
私が好きな本のご紹介を!
日本人と聞かれて、答えられるでしょうか?
わたくし日本人ですが、
恥ずかしながら分かりませんでした。
境野勝悟先生の『日本のこころの教育』から抜群
日本人とは何かと聞かれたら、
「わたくしたちの命の元が太陽だと知って、
太陽さんのめぐみに感謝をして、
太陽さんのように丸く、明るく、
元気に、豊かに生きる。これが日本人です。」
とおっしゃって下さい。(詳しくは本を)
因に、
イギリス人とは、
ジェントルマンシップを持っていることです。
ジェントルマンシップとは、
相手に敬意を示し、
思いやりの心を持って行動する。
フランス人とは、
ボンサンス(良識)を持ち、
文化や伝統について深く理解力を持っている。
ドイツ人とは、
ジャーマンスピリットを持つことです。
ジャーマンスピリットとはなんですかと聞くと、
社会の善いことについては、
喜んで賛同し、
悪い面については力をあわせてこれを改革する。
このように学生の方々は答えてくれるようです。
Posted by 池田畳店 四代目
at 15:00
│Comments(0)