2011年11月11日
伊万里CATV~ NHKニュースただいま佐賀で、通学体験塾放送~
伊万里CATVさんが、NHKさんに情報提供されて
↑映像はございません
この事業、「面白い!」という事で取り上げられ
NHK ニュースただいま佐賀で、今週放送されました
↑映像はございません
映像を、載せたかったのですが放映権がありますので
前に、体験塾の記事を載せたのですが
公民館館長さんが、私が写っている写真を送って下さいましたので
またすいませんが、こちらを↓
事前研修での

【茶碗絵付け体験】

【茶碗絵付け体験】
通学塾で一週間、塾生・スタッフが使う茶碗が・・・

【茶碗出来上がり】
体験塾中に、館長さんが行われた

【パーソナル・ポートフォリオ】
↑これは、家庭でやってみてはいかがでしょう
素敵ですよ
毎朝、行った

【体温測定】
わたくしが、ダウンしてしまいました
来年は、今年の二の舞いにならないように!
毎日、21時50分消灯~22時就寝

【消灯前】
体験塾中に、家族へ

【家族へ手紙を書こう】
家族から、体験塾中に返事が来ます
喜んでいる子供達が、可愛らしいです

【家族へ手紙を書こう】
最終日、公民館の大掃除をして

【閉校式】 ↑わたくし、司会進行
塾生一人一人に、梶山会長から

【修了書授与】
会長の、面白い声掛けに笑ってしまいました

【修了書授与】 ↑CATVの脇山さん
最後に

【塾生、スタッフと記念写真】
今年参加した3・4・5年生は、来年も参加して欲しいですね
毎年、体験塾にご協力いただいている地域の皆様
お忙しい中の、ふたさと生活体験通学塾 お疲れ様です。
皆様の努力が、子供達の将来に実を結ぶと良いですね
↑映像はございません
この事業、「面白い!」という事で取り上げられ
NHK ニュースただいま佐賀で、今週放送されました
↑映像はございません
映像を、載せたかったのですが放映権がありますので

前に、体験塾の記事を載せたのですが
公民館館長さんが、私が写っている写真を送って下さいましたので
またすいませんが、こちらを↓
事前研修での

【茶碗絵付け体験】

【茶碗絵付け体験】
通学塾で一週間、塾生・スタッフが使う茶碗が・・・

【茶碗出来上がり】
体験塾中に、館長さんが行われた

【パーソナル・ポートフォリオ】
↑これは、家庭でやってみてはいかがでしょう
素敵ですよ

毎朝、行った

【体温測定】
わたくしが、ダウンしてしまいました

来年は、今年の二の舞いにならないように!
毎日、21時50分消灯~22時就寝

【消灯前】
体験塾中に、家族へ

【家族へ手紙を書こう】
家族から、体験塾中に返事が来ます
喜んでいる子供達が、可愛らしいです

【家族へ手紙を書こう】
最終日、公民館の大掃除をして

【閉校式】 ↑わたくし、司会進行
塾生一人一人に、梶山会長から

【修了書授与】
会長の、面白い声掛けに笑ってしまいました

【修了書授与】 ↑CATVの脇山さん
最後に

【塾生、スタッフと記念写真】
今年参加した3・4・5年生は、来年も参加して欲しいですね

毎年、体験塾にご協力いただいている地域の皆様
お忙しい中の、ふたさと生活体験通学塾 お疲れ様です。
皆様の努力が、子供達の将来に実を結ぶと良いですね

Posted by 池田畳店 四代目
at 22:00
│Comments(2)
ワタイも若かったら…
参加してみたい~!!
お疲れ様でした~
カズ母さん、充分若かですよ!
見た目も、やってる事も^^
いつも、ありがとうございまするぅ~