2011年07月06日

鹿島市田澤記念館での交流会へ

日曜(3日)の午前中は、消防団の夏期訓練が

7時から行われましたので、行って来ました

午後からは、二里公民館館長さんと

鹿島市田澤記念館で行われた、交流会に参加して来ました


鹿島市田澤記念館での交流会へ

             【田澤記念館長さん】


17時まで研修が行われて

それから場所移動して、懇親会が行われました

鹿島市自然の館ひらたにさんで

始めに挨拶が


鹿島市田澤記念館での交流会へ

             【クリエイトさが会長さん】


皆さんと、食事をしながら楽しくお話を

1時間も経ってないと思いますが

参加されていた方々が、一芸をご披露されたり歌を歌ったり


鹿島市田澤記念館での交流会へ




鹿島市田澤記念館での交流会へ




鹿島市田澤記念館での交流会へ




鹿島市田澤記念館での交流会へ




鹿島市田澤記念館での交流会へ




鹿島市田澤記念館での交流会へ




鹿島市田澤記念館での交流会へ




色んな一芸を、観たり聞いたりして楽しい懇親会でした

部屋へ戻り

館長さんと、お酒を飲みながら遅くまでお話を

普段は長くお話できないので

色んなお話をお聞きする事が出来て、とても良い時間でした


4日(2日目)も、実践活動の報告があり

それから、シンポジウムが行われました


鹿島市田澤記念館での交流会へ

             【登壇者の方々】


4名の先生方が、体験や考えをお話されました

そして、交流会は午前中に終了

帰りに鹿島で、館長さんのお勧めのちゃんぽんを頂き帰宅しました

美味しかったなぁ~note

館長さん、2日間お世話になりました

福岡についで、良い勉強をさせていただき有難うございましたhappy01


同じカテゴリー(二里町をなんとかしゅう会)の記事画像
食事処「みたま(味わいうどん・そば)」さんで、なんとかしゅう会の方々と昼食を~(^^♪
「みたま」さん(二里町)で、なんとかしゅう会の皆様と閉校式後に昼食を~(^^♪
子供達と一緒に色んな(良い)体験を~(^^♪ 「第14回 ふたさと生活体験通学塾」
伊万里市二里公民館でイベントの始まり~♪ ふたさと生活体験通学塾!
今回も良い刺激になった福岡での交流会~ 第32回 生涯教育実践研究交流会
田中鮮魚店さんで飲み会~ 二里町をなんとかしゅう会観桜会後、CoCo壱番屋へ
兎山なずな庵(和・伊・食)で会議~ 二里町をなんとかしゅう会!
県下一斉ふるさと美化活動に参加を~
フェイスブック会長と、味わいうどん・そば「みたま」さんでお食事♪
有田川カワニバルの前に、なんとかしゅう会 草払い
松嘉さんでの観桜会報告~ 二里町をなんとかしゅう会の飲み会
同じカテゴリー(二里町をなんとかしゅう会)の記事
 食事処「みたま(味わいうどん・そば)」さんで、なんとかしゅう会の方々と昼食を~(^^♪ (2013-10-21 08:00)
 「みたま」さん(二里町)で、なんとかしゅう会の皆様と閉校式後に昼食を~(^^♪ (2013-10-15 20:00)
 子供達と一緒に色んな(良い)体験を~(^^♪ 「第14回 ふたさと生活体験通学塾」 (2013-10-15 08:00)
 伊万里市二里公民館でイベントの始まり~♪ ふたさと生活体験通学塾! (2013-09-28 14:00)
 今回も良い刺激になった福岡での交流会~ 第32回 生涯教育実践研究交流会 (2013-05-27 20:00)
 田中鮮魚店さんで飲み会~ 二里町をなんとかしゅう会観桜会後、CoCo壱番屋へ (2013-04-29 07:00)
 兎山なずな庵(和・伊・食)で会議~ 二里町をなんとかしゅう会! (2012-06-27 13:00)
 県下一斉ふるさと美化活動に参加を~ (2012-06-05 06:00)
 フェイスブック会長と、味わいうどん・そば「みたま」さんでお食事♪ (2011-10-13 11:00)
 有田川カワニバルの前に、なんとかしゅう会 草払い (2011-08-20 20:00)

Posted by 池田畳店 四代目  at 09:00 │Comments(0)二里町をなんとかしゅう会

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。