2012年06月05日

県下一斉ふるさと美化活動に参加を~

3日(日曜)の午前中は、

shine平成24年県下一斉ふるさと美化活動shine

有田川河川敷の草払いに参加して来ました。

有田川 川西バス停前を8時から

二里町をなんとかしゅう会の会員8名程で草払いを。


県下一斉ふるさと美化活動に参加を~

             【会員の方々 草払い】


会の皆様のお力で、河川敷が綺麗にshine


県下一斉ふるさと美化活動に参加を~

             【会員の方々 草払い】


遅れて参加の~
(わたくしも少し遅れての参加でしたがsweat02)


県下一斉ふるさと美化活動に参加を~

             【梶山会長 草払い】


梶山会長、お忙しい中お疲れ様でしたhappy01
 

草を刈った後から、


県下一斉ふるさと美化活動に参加を~

             【妻 ゴミ拾い】


福母さんが、池田君よかったら奥さんにゴミ拾いを手伝ってもらえない・・・・

と言う事で~

わたくしが、強制的にお願いした訳ではありませんthink


それにしても、

拾うのが嫌になる位に、多くのゴミが捨てられていましたdown

モラルの問題ですね!


わたくしの事が会長FBでご紹介~


県下一斉ふるさと美化活動に参加を~

             【梶山会長FBカバー】  


カッコイイから載せてみましたup (このカバー、いいなぁ~)

わたくしの頑張ってる姿を会長が盗撮!(いつの間に~catface)

こちら↓がFBでの記事写真


県下一斉ふるさと美化活動に参加を~

             【畳屋息子 後姿】


前日(2日)に、少しばかり刈っておられたので、

日曜は、2時間程で終える事が出来ました。

なんとかしゅう会の皆様、暑い中お疲れ様でしたupsmile


同じカテゴリー(二里町をなんとかしゅう会)の記事画像
食事処「みたま(味わいうどん・そば)」さんで、なんとかしゅう会の方々と昼食を~(^^♪
「みたま」さん(二里町)で、なんとかしゅう会の皆様と閉校式後に昼食を~(^^♪
子供達と一緒に色んな(良い)体験を~(^^♪ 「第14回 ふたさと生活体験通学塾」
伊万里市二里公民館でイベントの始まり~♪ ふたさと生活体験通学塾!
今回も良い刺激になった福岡での交流会~ 第32回 生涯教育実践研究交流会
田中鮮魚店さんで飲み会~ 二里町をなんとかしゅう会観桜会後、CoCo壱番屋へ
兎山なずな庵(和・伊・食)で会議~ 二里町をなんとかしゅう会!
フェイスブック会長と、味わいうどん・そば「みたま」さんでお食事♪
有田川カワニバルの前に、なんとかしゅう会 草払い
鹿島市田澤記念館での交流会へ
松嘉さんでの観桜会報告~ 二里町をなんとかしゅう会の飲み会
同じカテゴリー(二里町をなんとかしゅう会)の記事
 食事処「みたま(味わいうどん・そば)」さんで、なんとかしゅう会の方々と昼食を~(^^♪ (2013-10-21 08:00)
 「みたま」さん(二里町)で、なんとかしゅう会の皆様と閉校式後に昼食を~(^^♪ (2013-10-15 20:00)
 子供達と一緒に色んな(良い)体験を~(^^♪ 「第14回 ふたさと生活体験通学塾」 (2013-10-15 08:00)
 伊万里市二里公民館でイベントの始まり~♪ ふたさと生活体験通学塾! (2013-09-28 14:00)
 今回も良い刺激になった福岡での交流会~ 第32回 生涯教育実践研究交流会 (2013-05-27 20:00)
 田中鮮魚店さんで飲み会~ 二里町をなんとかしゅう会観桜会後、CoCo壱番屋へ (2013-04-29 07:00)
 兎山なずな庵(和・伊・食)で会議~ 二里町をなんとかしゅう会! (2012-06-27 13:00)
 フェイスブック会長と、味わいうどん・そば「みたま」さんでお食事♪ (2011-10-13 11:00)
 有田川カワニバルの前に、なんとかしゅう会 草払い (2011-08-20 20:00)
 鹿島市田澤記念館での交流会へ (2011-07-06 09:00)

Posted by 池田畳店 四代目  at 06:00 │Comments(4)二里町をなんとかしゅう会

この記事へのコメント
お疲れさまでした〜♪

私はドブ掃除をやってきましたよ〜。

終わった後の満足感がご褒美でした〜(^o^)b
Posted by かちゅ〜 at 2012年06月05日 06:53
お疲れ様でした~
梶山さん、かっこいい!!
Posted by カズ母 at 2012年06月05日 07:06
かちゅ~様へ
かちゅ~さんもでしたか^^
終わった後の飲み物は、やはりビ・・・・ですか(笑)
Posted by 池田畳店の息子池田畳店の息子 at 2012年06月05日 12:56
カズ母様へ
有難うございまーす^^/
そうでしょ^^
会長のカバーカッコいいんですよ~ 羨ましかですぅ~
Posted by 池田畳店の息子池田畳店の息子 at 2012年06月05日 12:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。