2011年06月17日

私は、ブロガーさんにも恵まれている

昨日は、

かっちゃんさんから、早速ブログ・電話でのお礼をいただきました

サガン床屋さんも、同じく竹炭を載せていただきました

二里公民館さん福母区悠ゆう窯さん

とても喜んでおられると思います

ん~

お渡しして良かったupnote


この前の研修でも学んだのですが

学習し、行動する事によって素晴らしいものが得られる

署名活動の事、どうしようかと迷いましたが

良い方に結果が出ましたので、行動して良かったと

しかし、もしかしたら失敗したかもわかりません

でも、失敗から得るものもあると考え行動に

ネットも、良い方に使えば素晴らしいものだと


それにしても私は、地元の方々

さらに、ブロガーさんにも恵まれている

皆様に感謝ですshine



私は、ブロガーさんにも恵まれている

                  【畳屋息子】


サガン床屋さん、写真有難うございましたup


同じカテゴリー(ご覧いただきたい記事)の記事画像
こんな人ほどお金の勉強が必要~ もう一つ学ぶべき事は、生きていく上で大事な・・・
みっともない人・・・ 「見とうもない、見たくもない人」から運が良くなる人になる秘訣~
誕生日というのは・・・ 「日本のいい話」 ウチの息子も感謝出来る人に~(^^♪
「先縁尊重」~ 人生で忘れてはいけない、とても大切な事!
誰がやっても、どんな場合でも通用し、人生の成功者になる為の法則~ 「感謝」!
今回も良い刺激になった福岡での交流会~ 第32回 生涯教育実践研究交流会
指摘され、毎朝している習慣~ 生きていく上でとても大事なこと。
いかにして全国的なブームを巻き起こしたのか!
簡単な事のようですが難しい事~ 日々、心がけたい事ですね(^-^)
能力を伸ばす指導(接し方)とは・・・ 和歌山北高校体操部顧問・田中章二さんの言葉
ある女性の人生最大の悔いとは・・・ 親の愛情がどんなに大切か!
あなたは運が巡ってくる様にしてますか? 巡ってくる人とは・・・
離婚の原因1位は・・・ 相手が喜ぶポイントを見つける事が大切ですね(^-^)
忘れていく事も大事ですが・・・ 忘却は、天が与えてくれた最高のプレゼント!
同じカテゴリー(ご覧いただきたい記事)の記事
 こんな人ほどお金の勉強が必要~ もう一つ学ぶべき事は、生きていく上で大事な・・・ (2013-10-24 10:00)
 ある所に、お金に困っている男がいました。 「日本のいい話」 魂が震える話より~ (2013-10-09 09:00)
 「ならぬものはならぬ」~ 如何に子供の頃から教育が大事か! 日本のいい話 (2013-09-27 22:00)
 みっともない人・・・ 「見とうもない、見たくもない人」から運が良くなる人になる秘訣~ (2013-09-23 21:00)
 誕生日というのは・・・ 「日本のいい話」 ウチの息子も感謝出来る人に~(^^♪ (2013-09-22 14:00)
 「先縁尊重」~ 人生で忘れてはいけない、とても大切な事! (2013-08-29 21:00)
 誰がやっても、どんな場合でも通用し、人生の成功者になる為の法則~ 「感謝」! (2013-07-16 19:00)
 今回も良い刺激になった福岡での交流会~ 第32回 生涯教育実践研究交流会 (2013-05-27 20:00)
 指摘され、毎朝している習慣~ 生きていく上でとても大事なこと。 (2013-05-26 08:00)
 いかにして全国的なブームを巻き起こしたのか! (2013-05-25 15:00)

Posted by 池田畳店 四代目  at 06:00 │Comments(8)ご覧いただきたい記事

この記事へのコメント
ブログで新たな出会いがたくさんありました~
嬉しいことですね~
りっぱな炭ですね!!
Posted by カズ母 at 2011年06月17日 06:34
私もブログでたくさんの肩方との出会い
本当にありがたいことです。
竹炭ありがとうございました。
Posted by ありたのトド at 2011年06月17日 07:01
ご紹介ありがとうございます♪

ブログでの出会いに感謝です(^-^)

やっぱ地元が一番ですよ☆
Posted by かっちゃん at 2011年06月17日 07:36
自分もブログを通じて沢山の縁が出来ました。
この縁に感謝し大切にしていこうと思います。

ありがとう!
Posted by サガン床屋サガン床屋 at 2011年06月17日 07:51
カズ母さんへ
ブログをいつも見ていただき、有難うございます(^^)
皆様に良くしていただいているので、嬉しい限りです~♪
Posted by 池田畳店の息子池田畳店の息子 at 2011年06月17日 12:21
トドさんへ
館長さん・福母区悠ゆう窯さんから
竹炭を、よかったら知り合いの方々にお渡しして
広めていただければ有難いという事でしたので~
こちらこそ、有難うございました。
Posted by 池田畳店の息子池田畳店の息子 at 2011年06月17日 12:27
かっちゃんさんへ
この度は、有難うございました。
そうですね~ 地元の方々に良くしていただいてます♪
サッカー、リーグ優勝目指して頑張って下さい(^^)/
Posted by 池田畳店の息子池田畳店の息子 at 2011年06月17日 12:30
サガン床屋さんへ
これからも、ブログ楽しく拝見させていただきます♪
来週のブログには、床屋さんのマネをして
玉子ご飯に明太子入れを、記事に載せてみますかね(^^)
本当にあれは、危険な食べ方ですね~ カロリーが・・・
Posted by 池田畳店の息子池田畳店の息子 at 2011年06月17日 12:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。