2013年05月03日

離婚の原因1位は・・・ 相手が喜ぶポイントを見つける事が大切ですね(^-^)

「魂が震える話」より

恋愛や、夫婦間での問題解決になるかもしれません。

なぜ、うまくいかないのか?

なぜ、うまくいっているのか?

ヒントになればと思います。

ある弁護士さんに聞いたところ、

離婚原因の1位は、夫・妻、共に「性格が合わない」です。

よく芸能人も、

「価値観の違い」「性格の不一致」

と答える方が多いように思います。

最初は仲が良く、性格も分かったうえで結婚したはずなのに、なぜでしょう?

きっと、最初は相手に合わせていたからです。

年月が経ち、相手に合わせなくなっていきます。

そして見落としがちなのが、

してもらう事も、してあげる事も、人によって喜ぶポイントが違うということです。


大きく分けて4つの表現の仕方があります。

1,言葉
  (「愛してるよ」「キレイだね」という言葉を言われたときに、愛情を感じるタイプ)

2,スキンシップ
  (「キス」「ハグ」「頭を撫でられる」などのスキンシップを受けたときに愛情を感じるタイプ)

3,時間
  (出来るだけ長い時間一緒にいたい。同じ時間を共有することによって愛情を感じるタイプ)

4,環境
  (掃除や洗濯、料理などをしてもらうことによって愛情を感じるタイプ)


たとえば、自分が言葉のタイプで愛情を感じるとします。

この方は、いくら掃除や洗濯をしてもらっても“愛情”を感じにくいということです。

環境タイプの人にいくらハグしたって、たいして伝わらないんです。

では、

どうすれば相手のタイプが分かるのか?

flairここ大事です

相手のタイプは、かなりの確率で、相手がしてくれている事と一緒です。

つまり、

「好きだ」と言ってくれる人には、こちらも「好きだ」と言う。

スキンシップが好きな人にはスキンシップを。

どこかに行ったり、同じ趣味をもったりして時間を共有したい人には、そうすべきです。

掃除、洗濯、料理を熟している人は、してもらうのも好き。


さらに、

これらをしてもらえない事による“怒り”さえも覚えるんです。

結果、「何もしてくれない」と言われるのです。

今回のGW、

普段出来ない所の掃除をしてみたり、

一緒にどこかに行ったり、スキンシップや言葉を意識してみては如何でしょうか♪



お互い好きで結婚したのですから、

相手の事を思いやり、素敵な人生にしたいものですねshine


離婚の原因1位は・・・ 相手が喜ぶポイントを見つける事が大切ですね(^-^)





同じカテゴリー(ご覧いただきたい記事)の記事画像
こんな人ほどお金の勉強が必要~ もう一つ学ぶべき事は、生きていく上で大事な・・・
みっともない人・・・ 「見とうもない、見たくもない人」から運が良くなる人になる秘訣~
誕生日というのは・・・ 「日本のいい話」 ウチの息子も感謝出来る人に~(^^♪
「先縁尊重」~ 人生で忘れてはいけない、とても大切な事!
誰がやっても、どんな場合でも通用し、人生の成功者になる為の法則~ 「感謝」!
今回も良い刺激になった福岡での交流会~ 第32回 生涯教育実践研究交流会
指摘され、毎朝している習慣~ 生きていく上でとても大事なこと。
いかにして全国的なブームを巻き起こしたのか!
簡単な事のようですが難しい事~ 日々、心がけたい事ですね(^-^)
能力を伸ばす指導(接し方)とは・・・ 和歌山北高校体操部顧問・田中章二さんの言葉
ある女性の人生最大の悔いとは・・・ 親の愛情がどんなに大切か!
あなたは運が巡ってくる様にしてますか? 巡ってくる人とは・・・
忘れていく事も大事ですが・・・ 忘却は、天が与えてくれた最高のプレゼント!
ブログで伝染する事が出来るように・・・
同じカテゴリー(ご覧いただきたい記事)の記事
 こんな人ほどお金の勉強が必要~ もう一つ学ぶべき事は、生きていく上で大事な・・・ (2013-10-24 10:00)
 ある所に、お金に困っている男がいました。 「日本のいい話」 魂が震える話より~ (2013-10-09 09:00)
 「ならぬものはならぬ」~ 如何に子供の頃から教育が大事か! 日本のいい話 (2013-09-27 22:00)
 みっともない人・・・ 「見とうもない、見たくもない人」から運が良くなる人になる秘訣~ (2013-09-23 21:00)
 誕生日というのは・・・ 「日本のいい話」 ウチの息子も感謝出来る人に~(^^♪ (2013-09-22 14:00)
 「先縁尊重」~ 人生で忘れてはいけない、とても大切な事! (2013-08-29 21:00)
 誰がやっても、どんな場合でも通用し、人生の成功者になる為の法則~ 「感謝」! (2013-07-16 19:00)
 今回も良い刺激になった福岡での交流会~ 第32回 生涯教育実践研究交流会 (2013-05-27 20:00)
 指摘され、毎朝している習慣~ 生きていく上でとても大事なこと。 (2013-05-26 08:00)
 いかにして全国的なブームを巻き起こしたのか! (2013-05-25 15:00)

Posted by 池田畳店 四代目  at 19:00 │Comments(2)ご覧いただきたい記事

この記事へのコメント
    はーい 池田畳店の息子 様


 心に とめおきます あめりかとう
Posted by 栗ちゃん栗ちゃん at 2013年05月03日 19:58
栗ちゃん様へ
いつもコメント有難うございます(_ _)
たくさんのご夫婦が、素敵になりますよう~♪
Posted by 池田畳店の息子池田畳店の息子 at 2013年05月03日 23:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。