2012年07月17日
この方の様に、笑顔・行動が素敵な人に~ 稲盛和夫氏!
カンブリヤ宮殿に稲盛さんが出演(6月オンエアー)されたのを見ていて、
お話をされている時の笑顔が素敵だなと思いみてました。
その時のTVは、こちらをクリック
(ホント、笑顔が素敵なんです
)
(画面の稲盛和夫氏0628O.A.をクリック)
【写真はネット上より】

思い出したのが、エイブラハム・リンカーンの言葉
40歳を過ぎた人間は、
自分の顔に責任を持たなくてはならない。
リンカーン名言集は、こちらをクリック
二里町公民館館長さんから教えていただいた稲盛さんの言葉を!
(以前にも、ブログでご紹介させていただきました。)
* * * * * * * * * *
稲盛さんの経営哲学より
動機善なりや、私心なかりしか
(『心を高める、経営を伸ばす』より)
「動機善なりや」。私は、企業経営をする上で、こういうことを常としています。
それは、新しい事業に展開する場合などに、「動機善なりや」ということを自らに問うのです。
何かをしようとする場合、自問自答して、自分の動機の善悪を判断するのです。
善とは、普遍的に良きことであり、普遍的とは、誰から見てもそうだということです。
自分の利益、都合、格好などだけでものごとは全うできるものではありません。
その動機が自他ともに受け入れられるものでなければならないのです。
また、仕事を進めていくに当たって、「プロセス善なりや」ということを問うています。
結果を出すために不正な行為もいとわないということでは、いつかしっぺがえしを食らうことでしょう。
実行していく過程も、人の道を外れるものであってはならないはずです。
言い換えれば、「私心なかりしか」という問いかけが必要なのです。
自分の心、自己中心的な発想で事業を進めていないかを点検するのです。
私は、動機が善であり、実行過程が善であれば、結果は問う必要はない、
必ず成功すると固く信じています。
* * * * * * * * * *
この言葉は、二里町公民館事務室に飾っておられます。
素敵だなと思い、わたくしも館長さんにいただき部屋に飾っています。
お話をされている時の笑顔が素敵だなと思いみてました。
その時のTVは、こちらをクリック


(画面の稲盛和夫氏0628O.A.をクリック)
【写真はネット上より】

思い出したのが、エイブラハム・リンカーンの言葉
40歳を過ぎた人間は、
自分の顔に責任を持たなくてはならない。
リンカーン名言集は、こちらをクリック

二里町公民館館長さんから教えていただいた稲盛さんの言葉を!
(以前にも、ブログでご紹介させていただきました。)
* * * * * * * * * *
稲盛さんの経営哲学より
動機善なりや、私心なかりしか
(『心を高める、経営を伸ばす』より)
「動機善なりや」。私は、企業経営をする上で、こういうことを常としています。
それは、新しい事業に展開する場合などに、「動機善なりや」ということを自らに問うのです。
何かをしようとする場合、自問自答して、自分の動機の善悪を判断するのです。
善とは、普遍的に良きことであり、普遍的とは、誰から見てもそうだということです。
自分の利益、都合、格好などだけでものごとは全うできるものではありません。
その動機が自他ともに受け入れられるものでなければならないのです。
また、仕事を進めていくに当たって、「プロセス善なりや」ということを問うています。
結果を出すために不正な行為もいとわないということでは、いつかしっぺがえしを食らうことでしょう。
実行していく過程も、人の道を外れるものであってはならないはずです。
言い換えれば、「私心なかりしか」という問いかけが必要なのです。
自分の心、自己中心的な発想で事業を進めていないかを点検するのです。
私は、動機が善であり、実行過程が善であれば、結果は問う必要はない、
必ず成功すると固く信じています。
* * * * * * * * * *
この言葉は、二里町公民館事務室に飾っておられます。
素敵だなと思い、わたくしも館長さんにいただき部屋に飾っています。
こんな人ほどお金の勉強が必要~ もう一つ学ぶべき事は、生きていく上で大事な・・・
ある所に、お金に困っている男がいました。 「日本のいい話」 魂が震える話より~
「ならぬものはならぬ」~ 如何に子供の頃から教育が大事か! 日本のいい話
みっともない人・・・ 「見とうもない、見たくもない人」から運が良くなる人になる秘訣~
誕生日というのは・・・ 「日本のいい話」 ウチの息子も感謝出来る人に~(^^♪
「先縁尊重」~ 人生で忘れてはいけない、とても大切な事!
誰がやっても、どんな場合でも通用し、人生の成功者になる為の法則~ 「感謝」!
今回も良い刺激になった福岡での交流会~ 第32回 生涯教育実践研究交流会
指摘され、毎朝している習慣~ 生きていく上でとても大事なこと。
いかにして全国的なブームを巻き起こしたのか!
ある所に、お金に困っている男がいました。 「日本のいい話」 魂が震える話より~
「ならぬものはならぬ」~ 如何に子供の頃から教育が大事か! 日本のいい話
みっともない人・・・ 「見とうもない、見たくもない人」から運が良くなる人になる秘訣~
誕生日というのは・・・ 「日本のいい話」 ウチの息子も感謝出来る人に~(^^♪
「先縁尊重」~ 人生で忘れてはいけない、とても大切な事!
誰がやっても、どんな場合でも通用し、人生の成功者になる為の法則~ 「感謝」!
今回も良い刺激になった福岡での交流会~ 第32回 生涯教育実践研究交流会
指摘され、毎朝している習慣~ 生きていく上でとても大事なこと。
いかにして全国的なブームを巻き起こしたのか!